西東京・田無でのタクシーのご用命は、三幸自動車におまかせください

三幸自動車株式会社

  • タクシーをご用命の方はお気軽に
  • 042-461-2775

2025年度アーカイブ

2025年度のお知らせ一覧

山崎事務員

地元を楽しんで!

 何年も前から“地元旅行”の可能性に着目し、オーダーメイドツアーなどを実施してきた三幸自動車では、地元に詳しい山崎明ドライバー(4年1カ月)ドライバーがたくさん揃っています。ドライバー同士の情報交換も盛んです。時には、お客さまからとっておきの情報をいただくことも……。
 
 さて、そんななかで私からお伝えしたいのは、少し先になりますが、11月30日(日)に開催予定の「ひばりフェスタ」。谷戸イチョウ公園を会場に、谷戸商店街協同組合とふれあい通り名店会の2つの商店街が、大学生チームや中学生ボランティアを交えて、温もりのあるイベントを実施します。ぜひ注目してください!
 
 29日(金)午後1時からFM西東京に出演します。スマホから番組を聴ける(②)ので、ぜひご聴取ください!これまでの放送を多数お聴きいただけます!

FM西東京の地上波が届かない方は下記の2つの方法でお聴きいただけます。
①FM西東京のHP、いますぐFMプラプラで聴くのぺージで
再生マーク ▶ をクリックするとお聞き頂けます。
https://fmplapla.com/fmnishitokyo/

②スマートフォンは「FM++(プラプラ)」無料アプリをダウンロードして、FM西東京を選んでお聴きいただけます。
https://fmplapla.com/
#三幸自動車

 

畠山事務員

近場の旅、お任せを

 運行管理者として、今年3月に入社しました。業界歴は25年。若い頃は乗務員としてハンドルを握っていました。大相撲の力士をお乗せしたときは、車内を狭く感じたなぁ。
 
 三幸自動車の乗務員は、営業・接客経験のある他業種からの転職者が多く、気配りのできる人が多いのを感じます。
 
 それと、独自のオーダーメイドツアーも魅力的ですね。タクシーで往復できる日帰りツアーをプラン作りから行うもので、今の季節は「神代植物公園にバラを見に行きたい」「川越で蔵造りの町並み見学と名物のうなぎを食べたい」といったご要望が増えそうです。
 
 さて、先月30日(金)にFM西東京に出演しましスマホから番組を聴ける(②)で、ぜひご聴取ください!これまでの放送を多数お聴きいただけます!

FM西東京の地上波が届かない方は下記の2つの方法でお聴きいただけます。
①FM西東京のHP、いますぐFMプラプラで聴くのぺージで
再生マーク ▶ をクリックするとお聞き頂けます。
https://fmplapla.com/fmnishitokyo/

②スマートフォンは「FM++(プラプラ)」無料アプリをダウンロードして、FM西東京を選んでお聴きいただけます。
https://fmplapla.com/
#三幸自動車

 

ラジ音タクシーに、運行管理者の畠山治が出演しました(2025年5月30日放送)

第5金曜日のある月のお楽しみ!

この街でお馴染みの”三幸タクシー”がお送りするお出かけ情報番組「ラジ音(オン)タクシー ~季節を感じるツアー~」。

タクシーで気軽に行く「オーダーメイドツアー」にまつわるお話をツアープランナーや乗務員の皆さんをスタジオにお迎えして伺っていきます。
名所、史跡、思い出スポットを季節に合わせてご紹介しますので、”驚き!ワクワク!なるほど!”がきっとみつかるはず。
知的好奇心を満たす30分のラジオツアー!!

今回は運行管理者の畠山治(はたけやま おさむ)さんをお迎えしてお話を伺いました。

皆さんの重要な移動手段であるタクシーの運行を管理されている畠山さん!
その経歴をお伺いすると、なんと・・・?!

気になるお話の内容は、ラジオライブラリーからお聴きください!!

皆様も、この地域の歴史や思い出をテーマに、お客様一人一人にあわせたオリジナルツアーを楽しんでみませんか。

「オーダーメイドツアー」について詳しくは、西東京市のコミュニティバス「はなバス」の車内広告や、チラシ、ポスター、三幸自動車株式会社のWebサイトをご確認ください。

次回の放送は8月29日(金)です!!
どうぞお楽しみに!!

一條事務員

地元に愛着

 毎日この町で運転していると、いろいろな変化に気付きます。田無町にあったJA東京みらい田無支店の跡地には、田無警察署が移転しますね。工事の様子を日々チェックしています(笑)

 先月のお盆のときには、新青梅街道沿いの「東京とんこつ らーめん龍」(西東京市柳沢2の7の1)に200人くらいの行列ができていてビックリしました。話題のお店のようですが、実は私のお気に入りの町中華は「昌延」(同市柳沢5の6の1)。が小学生の時代から営業している店で、店主が元気よく出前もしてくれます。三幸自動車にもよく出前に来ていただいているんですよ。

 さて、先月30日(金)にFM西東京に出演しましスマホから番組を聴ける(②)で、ぜひご聴取ください!これまでの放送を多数お聴きいただけます!

FM西東京の地上波が届かない方は下記の2つの方法でお聴きいただけます。
①FM西東京のHP、いますぐFMプラプラで聴くのぺージで
再生マーク ▶ をクリックするとお聞き頂けます。
https://fmplapla.com/fmnishitokyo/

②スマートフォンは「FM++(プラプラ)」無料アプリをダウンロードして、FM西東京を選んでお聴きいただけます。
https://fmplapla.com/
#三幸自動車

 

ラジ音タクシーに、オーダーメイドプランナーの藤さかえが出演しました(2025年1月31日放送)

第5金曜日のある月のお楽しみ!

この街でお馴染みの”三幸タクシー”がお送りするお出かけ情報番組「ラジ音(オン)タクシー ~季節を感じるツアー~」。

タクシーで気軽に行く「オーダーメイドツアー」にまつわるお話をツアープランナーや乗務員の皆さんをスタジオにお迎えして伺っていきます。
名所、史跡、思い出スポットを季節に合わせてご紹介しますので、”驚き!ワクワク!なるほど!”がきっとみつかるはず。
知的好奇心を満たす30分のラジオツアー!!

今回はツアープランナーの藤さかえ(ふじ さかえ)さんをお迎えしてお話を伺いました。

プランナーと直接相談しながら内容を決める事の出来る『オーダーメイドツアー』。
一体どうやって、どんな流れで決めることが出来るの?
今回の放送をお聴き頂ければ、しっかりわかっちゃいますよ!!

気になるお話の内容は、ラジオライブラリーからお聴きください!!

皆様も、この地域の歴史や思い出をテーマに、お客様一人一人にあわせたオリジナルツアーを楽しんでみませんか。

「オーダーメイドツアー」について詳しくは、西東京市のコミュニティバス「はなバス」の車内広告や、チラシ、ポスター、三幸自動車株式会社のWebサイトをご確認ください。

次回の放送は5月30日(金)です!!
どうぞお楽しみに!!